WEBLOG

ブログ再開

とりあえず再開しようと思います! ライブドアブログに戻します http://blog.livedoor.jp/t1000_1981/

健康に気を使う

久しぶりに外を少々走ったら、 足が生まれたての小鹿のように震えてしまったので、 真剣に運動を開始することにした。 週末や早めに帰れた日に走りこむことに加え、 会社では階段を使うようにしている。 10階まで昇り降りすると、 1日で20階、10日で200階分…

入院した

ノロウイルスに感染して入院してました。 流行り病(?)にかかるのは初めてだな〜。 やはり病気は実際にならないとつらさがわからない。

ベーシックインカム関連記事

社会保障及び仕事の付加価値については、 以下の記事を読むと色々と整理されて良いと思う。 ・「ベーシック・インカム」を支持します http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27 山崎氏によるベーシック・インカムの説明。 …

肩こり対策を考える

我輩は肩こりである。 もうかれこれ10年以上の付き合いになるが本当に困っている。 最近では針に行っているものの、 行ってからしばらくは調子がよいが、 しばらくするとまた悪くなる。 今日なんか働いてないのに肩がこってきたからまいってしまう。 しかし…

年収600万以上の独身男性(24歳〜34歳)は3.5%

という記事を知り合いに教えられた。 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2f5fb3ece7301bfa860f43ed64019f22 肝心の統計データの出所が不明ながら、 仮に記事の通りであればその年代で年収1,000万円を超えるのは大変といわざるをえない。 とはいえ世の中不景…

「良い仕事」は勉強に勝る

仕事をしつつ勉強もするわけですが、 なかなか仕事に関係しない勉強が身につかない。 正確に表現すると、 仕事で直面している課題について調べて勉強した場合はよく覚えるものの、 そうでない事柄に関する勉強の定着が良くない。 「良い仕事」を日々できる場…

第三の金〜Fuck You Money〜

「世の中には四つの金がある」 という話を聞きました。 一つは生きるための金。 生活費です。 二つ目は贅沢の金。 意味は解説するまでもないです。 三つ目はFuck You Money。 受け入れがたいことがあって仕事を辞めたいと思っても、 家族の生活費、車や住宅…

給料日

給与明細を見てたまげる。 年間の支給額が記載されているが、 正直もらっている金額とのギャップを感じる。 いや、税金というか年間の社会保険料高すぎ。 何か保護されたか?この一年? それにしても年間支給額と預金残高の差額には違和感を感じざるを得ない…

ブログ再開?

かなり長期間ブログを放置していましたが、 ボチボチ再開しようと思います。 個人的にはネット世界と現実世界は両立し難いと考えています。 現実世界が忙しいとネット世界は疎かになりがち… しかし、基本的に人間は「皆忙しい」ので、 なんとかブログを書く…

日本のサービス産業の生産性は低いのか?

ど〜も、T-1000です。 生きてます。 現実世界が忙しかったのでブログを放置してましたが、 『更新しろ!』 というプレッシャーがきたので久しぶりに更新してみます。 たまに小耳に挟む話として、 『日本のサービス産業の生産性が低い』 という話があります。…

議論することは大事だよ。けど・・・

『働きすぎだ〜、死ぬ!』 なんて思いつつも楽しいからまぁ元気です。 今日はある人と議論していたらすごく良いアイデアが浮かびました。 けどただ話しているだけではダメで、 お互いに共通のテーマについてえんえんと悩んだ上で議論していたからこそ、 あの…

家計簿をつける、そして悔い改める

年始から家計簿を再開したけど、 支出が多すぎる。 …というより飲みに行き過ぎだ。 先ほど2月の予算を立ててみたものの、 あきれるほどに使えるお金が少ない。 なのに今まで自由気ままに使いすぎたと反省。 とりあえず飲みに行ったらダメだ。 人と話すときは…

倍の密度で生きれるか?

最近のマイブームはやったことの記録。 自分のやったことをOUTLOOKやGoogleカレンダーに記録。 すると使途不明時間が無くせる。 以前は紙に書いてたけど、 私はアナログよりデジタルで管理する方が向いている。 あとは生活時間帯の朝へのシフト。 やはり夜よ…

地方で教師になるのは大変だ

実家は人口が少ない県。 だから教師になるのはものすごく大変。 昨年、地元の小学校教師になる試験で300人が受験。 合格者は10名という狭き門。 内訳はA採用とB採用が5名ずつ。 A採用とは純粋にその年の試験で一発合格した人で、 B採用は前年の成績優秀者で…

ブログ復活宣言

あけましておめでとうございます、T-1000です。 長期間更新していませんでしたが、 今年から改めて復活しようと思います。 長い間更新しなかった発端は風邪をひきまして、 しばらくブログどころではなくなっていたのですが、 一旦更新しない癖がつくとそのま…

伊藤忠商事会長と若手公務員に会いに行こう!

12月1日(土)に行われる、 プロジェクトKが主催のイベントに申し込みました。 http://projectk.jp/modules/eguide/event.php?eid=4 若手公務員と伊藤忠商事の会長に会えるので楽しみです。

肩こりと枕

このところ真面目に座学をやってるT-1000です。 最近、肩こりが改善してきました。 元々ヴァイオリンをやっていたこともあってか、 昔から肩こりでした。 ヴァイオリンなんて変な格好して演奏するから、 体にいいことなんてなにもない! …それはさておき、 …

ネットの普通は世間の普通じゃない!

非常に興味深い記事を読みました。 ・「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/ohayou-okusan.html 『これでもか!』 と節約することをテーマにしている雑誌がある一方で、 はてブではまったくそういったたぐい…

「新聞」を読むのでは無く「記事」を読む時代

新聞は購読していないのだけど、 毎日ネットは見ております。 「新聞を読まないなんてけしからん!」 という新聞原理主義者の人もいるかもしれないが、 「新聞」では無く「記事」を読むことが重要だと思う。 新聞には各誌主義主張があり、 同じ物事に対して…

お金の払い方

仕事で情報を扱うせいか、 情報に対してお金の払いが良い方だと思う。 お金の払い方に限らず、 行動に関する基準というのは日々の生活の中で形作られるから、 同じ人間でも全然違う判断基準を持っていると思う。 そうすると考え方とう点ではある種 「別の生…

世界の人材争奪戦

2007/10/20の東洋経済でインドと中国が特集されていた。 前半は、 ◆インド人は賢い! ◆インドと中国がとにかくすごい! という感じだから斜め読みでいいのだけど、 92Pからの宋文洲とマヘンドラ・ネギの対談は必読。 ◆インド人は全然掛け算九九を99×99まで覚…

PC壊れ…かける

購入してから約一年半のノートPCが壊れかけです。 機種はシャープのPC-AE30L http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcae50l/index.html 大阪のヨドバシで9万円弱で売られていた新品を購入。 (オフィス抜き) その後3ヶ月ぐらいで一度マザーボードが壊れ…

THE MAKINGがお気に入り

何気なくTVをつけていたら目にとまったTHE MAKINGが最近お気に入り。 検索してみたところ、 ネットで自由に見れるみたいだ。 http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=THE+MAKING マヨネーズから原子力発電所まで、 色々なものの製造過程が楽し…

ビジネスコラム〜箭内 昇氏〜

経営に関する話題豊富なコラムを御紹介。 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/yanai.cfm ・箭内 昇氏 元長銀マン。 執行役員にまでなっているが、 最終的には経営陣を批判して退社。 そのあたりの話は ・第12回「大企業病−PART4・サラリーマンとビジネスマン…

近況報告

あんまりにもブログを更新してないので 「死んでるのか?」 といったコメントをもらいましたが別に生きてます。 ただ仕事という名の現実世界が忙しいので、 ネットというバーチャル世界はおろそかにしてました。 とりあえず最近話題になった、 サザエさんの…

T-1000の頭の中を覗いてみよう!〜はてなブックマーク〜

ブログの更新が週1に定着しつつあるT-1000です。 とはいえ、ネットに接続する時間が無いわけではありません。 ブログに書く時間がとれないというだけです。 では普段どういった情報をチェックしているかということは、 ・t-1000のはてなブックマーク http://…

処女だけが働く工場

タイトルで『処女』と入力したら、 ≪使用注意≫とATOK(PCの変換ソフト)に注意された。 ・処女でないと採用しない工場に3500人もの娘たちが働いている http://rate.livedoor.biz/archives/16991781.html 昔、kokorozashiさんに教わった記事をふと思い出して…

20代はPCを使わない?

http://facta.co.jp/blog/archives/20070622000441.html http://facta.co.jp/blog/archives/20070623000442.html http://facta.co.jp/blog/archives/20070624000443.html 思春期を迎えてコミュニケーション欲求が高まると、韓国などの携帯からのネット利用が…

「可能無限」〜『明日』なんて無い〜

本日知った「可能無限」という概念は良い。 これは数字を1,2,3・・・と数えて一番大きな数字を 『N』 としても、 更に大きな 『N+1』 を提示できるので、 理論上は『可能性』としてどこまでも大きな数字を提示出来るということ。 この『可能性』という…