今後の投資対象考察(仕事含む)

日本が投資対象として不適なのは当然ということで、
世界レベルで勝手気ままにに考察。


今考えていることを後から振り返れるよう書きとどめてみる。


サブプライム云々】
もっと時間がたってから振り返ると、
ドル凋落の節目になると思う。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202/2621417#2621417
にケース・シラー住宅指数のグラフが出ていますが、
アメリカはこれまで住宅価格が上がりっぱなしだった。
そしてとうとうやってくる住宅不況。
日本だって『失われた10年』とかいわれているのだけど、
アメリカは何年で復活できるのだろう?


【これからの消費者】
たまにTVに出るアメリカ人がやたら豪勢な生活をしているのが不思議だったことがありますが、
とにかく住宅とか利用して借金しまくってたのですよ、
あの人たちは。
これからは新興諸国です。
車をほしがっていたアメリカ人ではなく、
豚肉が食べられないと怒り出す人たちがこれからの消費者です。
このあたりのことについては下のサイトで詳しく書かれていますので、
一読の価値があります。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/2620062#2620062
http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/2620063#2620063
http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/2620064#2620064


【と、いうわけで】
これからは新興諸国&商品だと思ってます。
資源として『水』に注目しているのは前に書いたとおり。
http://d.hatena.ne.jp/t-1000/20070121/1169354967
20世紀は石油が、21世紀は水が重要。


【具体的に】
現在下記に注目しています。
商品:金、ダイヤモンド
   その次は砂糖だと思う。
ETF:ロシア
   中国とかは上昇していてもう無理じゃない?
   空売りできる中国のETFが無いかは探し中。
水:ブラジル
  ブラジルにはあと中国一つ分の農地が開発できる。
  水の擬似輸出を考える上でははずせない。
  ただし海運関連株式は最近過熱気味?


【働くということも】
人生を投資するという意味では投資。
新興国に関連できる仕事をしていると強いと思う。
新興国株式のアナリストとかファンドマネージャー
他にも何かあると思うので探してみますか。


日本国内で完結する仕事はダメだと思う。
調査・分析する仕事であっても、
日本だけではダメで、
新興国を相手にしてナンボだと思う。




とりあえずこんなところ。