最も儲かる職業は?

ゴメン、わからん!


けど儲かりやすい産業は検討がつく。
ズバリ競争の無い産業だね。


私は競争原理主義者的なところがある。
競争はいいぞ。
競争の結果より良い商品ができたり、
競争の結果同じ商品が安くなったり、
もう競争って最高ですね!
でもその結果働く人の給料が下がったり、
派遣の人が増えたりすることもあります。


で、競争の無い産業だけど、
やっぱマスコミ系だと思う。
個人的には平均年収が1,000万円を超えてる業界は要チェックだ。


因みにMy News Japan
http://www.mynewsjapan.com/index.jsp?cid=12

・21才1,200万円!国民の働く意欲削ぐ出版社の異常賃金
という記事が出ている。
ナント他の記事に比べてアクセス数が10倍で評価も高い。
皆さん相当出版社に頭にきてるのか?


就活してる際には結構年収1,000万いくかどうかとか言う話をする人がいた。
けど年収1,000万いく人なんて全体の10%以下ですよ。
(その中でも1,000万から億以上と色々ですが)
そんな簡単に世の中1,000万とかもらえません!
…と言いたいトコですが、
上の記事に出てる講談社のように、
職によってはもらえちゃうんですね(笑)。


ここで
・若林秀樹の「辛口市場主義」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060330/100902/
を思い出した。
大雑把に言うと
・東大工学部→アナリスト→ヘッジファンド
という経歴の人。


上のサイトの中で特に
・東大で電子工学の人気が急落中
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060417/101387/
にて以下のような話があった。

〜前略〜


しかし、これまで理工系エンジニアを大量採用してきたエレクトロニクスメーカーは、本当に彼らを大切にしてきたのだろうか。あるパーティーで、定年間際の部長エンジニアが漏らした言葉が忘れられない。


「30年前に入社した頃は、この業界の将来性に魅力を感じていましたよ。無我夢中でやってきた自分の足跡には誇りもあります。でも、自分の子供には勧めません。もう一度、昔に戻れるなら違う職業を選ぶでしょうね


これが、専門分野でそれなりの功績も上げた人の言葉だ。これでは、学生の人気が落ちるのも無理はない。競争激化とか業績低迷とかいう以前の問題である。


今のところ乾いた雑巾を更に絞るように利益を出すメーカーよりも、
たくさん給料のもらえる仕事がある。
そのあたりのことをしっかりと考えてそうした職を選ぶことは
・アリ
だとは思う。
ただその人にとっては良くても社会としてどうなんだろうね。


最近話題の格差社会だけど、
そうしたことを声高々に言う人達は規制に守られてたりして、
「それってどうなのよ?」
と思ったりする。
こういった規制を取っ払うのが政府の仕事だと思うのだけどね。